PORT OF COFFEE代表のまさてぃーです!
自分オリジナルのブレンドコーヒーに挑戦してみたい!
ブレンドコーヒーをつくるコツが知りたいなぁ。
人の数ほどコーヒーの好みは分かれるものです。
だからこそシングルコーヒーだけにこだわらず、”各々の好みに合ったオリジナルのブレンドコーヒーを作ってみんなで共有する”というのも、コーヒーを楽しむ新時代の流れのような気がしています。
今回は、自分オリジナルのブレンドコーヒーの作り方のコツやレシピも公開していきたいと思います。
本記事の内容
- 自分オリジナルのブレンドコーヒーをつくるコツ
- PORT OF COFFEEのブレンドレシピを公開
このブログは自家焙煎珈琲店 PORT OF COFFEE代表のコーヒー好きな管理人が、一緒にコーヒーを楽しめる仲間を作るために華やかなコーヒーの世界から沼までを綴っていくコーヒーブログです。
自分オリジナルのブレンドコーヒーをつくるコツ
コーヒーのブレンドについては以前「»コーヒーのブレンドに挑戦してみませんか?自分だけのオリジナルブレンドコーヒーをつくろう!」でざっくりとお話をしています。
今回のお話でも十分に分かる内容になっていますが、以前の記事は昨今のブレンドコーヒーの流れについて解説しているので、より理解が深まると思います。
スペシャルティコーヒーのブームが到来して、コーヒー好き界隈ではシングルオリジンコーヒーを飲む機会がとても多くなったのではないでしょうか? ※シングルオリジンコーヒー:単一産地・農園のコーヒー豆のこと。ブレンドコーヒーの対照。 […]
ぜひ参考にしてみてください。
今回のお話は更に”自分オリジナルのブレンドコーヒーを作るコツ”について深堀りしていきますね!
コツその1、コンセプト・味わいの着地点を決める
コーヒーのコンセプト・味わいの着地点を決めるのは、ブレンドコーヒーを作るうえで最も重要なコツの一つです!
なぜなら、着地点が明確じゃないとブレンドを試行錯誤するうちに味の表現がブレるからです。
まずは以下のポイントに絞って着地点を決めてみるのがおすすめです。
- 甘味系
- コク系
- 爽やか系
- 香り系
コツその2、性格の合うコーヒー豆を選ぶ
先ほど決めたブレンドのコンセプトに合わせたコーヒー豆を選ぶのは超重要です!!
せっかく明確にした味わいの着地点とは全く性格の違うコーヒー豆を選んでしまうと超ギャンブル的ブレンドになってしまい、大概うまくいきません。
まずは以下の性格を参考にコーヒー豆を決めてみるのがおすすめです。
- 甘味系:ブルボン種など
- コク系:パーカス種など
- 爽やか系:SL28種など
- 香り系:ゲイシャ種など
コツその3、焙煎・配合を決める
ブレンドするうえで焙煎と配合は好みが表現できる重要な要素です!
ブレンドの方法は、焙煎前(生豆の状態)にブレンドを行う「プレミックス」と、それぞれの豆を焙煎後にブレンドを行う「アフターミックス」があります。
「アフターミックス」は配合する豆それぞれに合った焙煎度合いのものをブレンドできるのでおすすめです!
焙煎度合いを決めるポイント
配合を決めるポイント
メインとなるコーヒー豆を決めて、表現したい味わいの着地点との差を埋めるように他の豆をブレンドしていきましょう。
まずは2種類の豆から始めるのがおすすめです。
PORT OF COFFEEのブレンドコーヒーレシピ
ブレンドづくりの参考になったら嬉しいです。
おはようございます☀
自分オリジナルのブレンドコーヒーを作るのもコーヒーの楽しいところ! pic.twitter.com/Txh8VtNsEL— 古川雅人|PORT OF COFFEE (@furukawa_masato) May 6, 2021
コンセプト・味わいの着地点
浅煎りコーヒーの酸味に慣れていないし、深煎りコーヒーの強い苦みも苦手な方へ、”コーヒーの甘み”を感じてもらえるブレンドコーヒー。
さまざまなシチュエーションに合わせられるクリーンで柔らかい甘みと華やかな香りを表現してみました。
レシピ
産地 | ブラジル | エチオピア |
品種・銘柄 | イエローブルボン | イルガチェフェ(エチオピア原種) |
精製方法 | ナチュラル | ウォッシュト |
焙煎度合い | ミディアムロースト | シティロースト |
配合量 | 65% | 35% |
使用しているコーヒー豆は2種類のみ!
シンプルなブレンドですが焙煎度合いと配合量で深みと香りのバランスをとっています。
自分オリジナルのブレンドコーヒーを楽しもう!
ブレンドコーヒーは新時代に突入しています!
今は誰でもホームロースターを楽しめるように様々な器具がありますし、手網や片手鍋、フライパンでも焙煎が可能です。
そんな時代が早く来てほしいなぁ~。
ということで、今回のお話をまとめると以下の通りになります。
- コンセプト・着地点をしっかり決めてブレンドしよう
- 表現に合った性格の豆を選ぼう
- みんなでオリジナルのブレンドを楽しもう
みなさんのコーヒー選びの参考になったら嬉しいです。
以上、まさてぃーでした!
誰でも簡単に自宅で焙煎できる道具、記事はこちら。
まさてぃー こんにちは! PORT OF COFFEE代表のまさてぃーです! コーヒーの焙煎をしてみたいけれど、簡単で手軽にできる方法が知りたいです! 確かに、コーヒーを自宅で焙煎をしてみたくても焙煎機は小さいも[…]