今回は自宅で淹れるコーヒーの味わいをワンランクアップさせる『微粉除去』についてお伝えいたします!
スペシャルティコーヒーのブーム到来後、自宅でコーヒーをより美味しく淹れる方法としてコーヒーを淹れる直前にコーヒー豆を挽く方は年々増えていると感じます。
もちろん、コーヒーは挽きたての豆を使って抽出することでコーヒー豆のもつ風味をより一層引き立てることができます。
コーヒー豆の品種、加工法、焙煎などで味わいは大きく変わりますが、最後の仕上げとなる『抽出』をするうえで欠かせないのがコーヒー豆の『挽き具合』です。
本記事の内容
- コーヒーの挽き具合(メッシュ)による味の特徴
- 微粉除去で得られるメリットと方法
- 微粉が出にくい道具
このブログは自家焙煎珈琲店 PORT OF COFFEE代表のコーヒー好きな管理人が、一緒にコーヒーを楽しめる仲間を作るために華やかなコーヒーの世界から沼までを綴っていくコーヒーブログです。
コーヒー豆の挽き具合(メッシュ)
一般的にコーヒー豆の挽き具合として細挽きはヘビーな味わいになり、粗挽きになるにつれてライトな味わいになります。
ヘビー ← → ライト | |||
極細挽き | 細挽き | 中挽き | 粗挽き |
エスプレッソなど | マキネッタなど | ペーパードリップなど | フレンチプレスなど |
極細挽きはエスプレッソによく使われ、細挽きからはマキネッタやペーパードリップなど抽出方法によって適度な挽き具合があります。
短時間でコーヒーの旨味を引き出すエスプレッソ抽出では、極細挽きにして1粒あたりの豆の表面積を広げることで、その豆の旨味を短時間で引き出します。
一方、時間をかけてコーヒーの旨味を引き出すコーヒープレスでは、粗挽きにしてじっくりと豆の旨味を引き出します。
コーヒーの抽出を失敗してしまう理由の一つとして、抽出が足りていない『未抽出』と、抽出をしすぎて雑味が出てしまう『過抽出』があり、コーヒーの抽出を失敗しないためにはコーヒー豆の挽き具合を抽出方法によって最適化することがカギとなります。
つまり、コーヒー豆を挽くときに出る細かい『微粉』は抽出の際に『過抽出』となってしまい、コーヒーの雑味の原因となります。
微粉を取ることでクリーンな味わいに!
コーヒーを抽出する際の『雑味』の原因となる『微粉』を取り除くことでクリーンで雑味のないコーヒーを抽出することができます。
コーヒー豆を挽く際の『微粉』を除く方法は2通りあります。
- コーヒー豆を挽いた後にふるいにかけ、微粉を取り除く
- コーヒー豆の挽く粒度(粉の大きさ)をそろえる
ふるいにかけて微粉を取り除く
コーヒー豆を挽いたら、ドリッパーなどの抽出器具へセットする前に微粉を取り除きます。
挽いたコーヒー粉を茶こしでふるいにかけるだけで微粉を取り除き、雑味のないクリーンな味わいに仕上げることが出来ます。
100円ショップで販売している茶こしでも十分に微粉を除去できるためおすすめです。
より粒度を揃えたい方は
また、微粉をとり、粒度もより揃えたい場合は専用のパウダーコントロールストッカーもあります。
メッシュのサイズを選ぶことができるため、プロ並みの味表現ができるのでとっても便利です。
粒度の揃うコーヒーミルを使用する
先ほどのような挽いたコーヒー粉をふるいにかける方法もありますが、コーヒー豆を挽く粒度が揃うコーヒーミルを選ぶことも『雑味』のないコーヒーを抽出するのに適しています。
粒度の揃うコーヒーミルを選ぶポイントは、
- 電動なら低回転で挽くことができるもの
- 静電気の発生しにくいもの
- 切れ味のよいもの
この3点にフォーカスすると、さまざまなコーヒーミルから自分に適したものを選びやすくなります。
粒度の揃う電動ミルは?
電動ミルはお買い求めやすい低価格なものから高価なものまで様々な種類が存在します。
その中でもコーヒー粉の粒度が揃う電動ミルは、下記の2点にフォーカスしてみると自分に合った機種を探しやすくなります。
- 刃の形状
- 回転速度
刃の形状はプロペラ式よりもフラット式やコニカル式のほうが粒度が揃いやすいです。
また、回転速度が早ければ早いほど微粉が発生しやすいので、低速で挽けるものを選ぶことで粒度は安定します。
粒度の揃う手回しミルは?
手回しミルも、電動ミルと同様にお買い求めやすい低価格なものから高価なものまで様々な種類が存在します。
近年では、精度の高い手回しミルを使用するのがトレンドとなってきており、性能もかなり良くなっています。
その中でもコーヒー粉の粒度が揃う手回しミルは、下記の2点にフォーカスしてみると自分に合った機種を探しやすくなります。
- 挽きやすさ
- 刃の材質
自分の手で挽くため挽きやすさは重要ですし、同じペースでコーヒー豆を挽くことで粒度の揃い方も良くなります。
刃の材質は、スチールは静電気や鉄臭さがつきやすいため、セラミックやステンレス製を選ぶと良いでしょう。
僕は手回しミルを使用していますが、高性能の手回しミルは粒度が均一で手軽に使えるのでおすすめです!
普段使っている手回しミルの記事はこちらです↓↓↓↓
マサティ コーヒー好きの皆さんこんにちは! 今回は高性能手挽きコーヒーミル『Zpro』を購入してみましたので、レビューをしていきますよ! このブログは元バリスタの管理人が今まで培ってきた知識と経験をもとにみなさんの[…]
また、世界最高峰と呼ばれているコーヒーグラインダーの「コマンダンテ」は入手困難ですので、早い者勝ちですね!
プロはほとんど持っているので驚きです!
まとめ
コーヒーは挽きたてを淹れることで味わいは増し、『微粉』をとり、『粒度』をそろえることでそのコーヒー豆の持つポテンシャルを最大限に引き出すことができます。
微粉をとるだけで、自宅で淹れるコーヒーの味わいはワンランク上のものになります。
ぜひご自身の淹れるコーヒーで試してみてはいかがでしょうか。
以上、まさてぃーでした!!
挽いたコーヒー粉の保存方法はこちらの記事を参考にしてみてください!!
↓↓↓↓↓
まさてぃー コーヒー好きの皆さんこんにちは!! PORT OF COFFEE代表のまさてぃーです!! PORT OF COFFEEのコーヒー豆をご購入くださるお客様の中で、コーヒー豆を粉の状態で保存するにはどうする[…]