使途不明金!!って、響きが良くないですよね。。。
でも、実際に生活をしていると何に使ったか分からないお金ってありませんか?
僕は現金主義人間だったので、むしろ何に使ったのか分からないお金がある存在すら分からないというマネーリテラシーゼロ人間でございます。。。汗
と思い立ったのでした。
今回は、家計の見直しをしてみたところ、今までの生活を変えずに年間で20万円の支出を減らすことができました!!
誰でも簡単に真似ができる方法なので、詳しく解説していきます。
それでは行ってみましょう!!
収入と支出のバランス
せっかく給料が入っているのに貯金が全然貯まらないよ。。。
と嘆いている人は、僕も含めて多いと思います。
お金が貯まる・減る仕組みは、とっても単純ですが「収入と支出のバランス」です!!
収入より支出のほうが多ければ当然お金はたまらないどころか、貯金を切り崩す生活になってしまいます。
と言っても、なかなか給料が上がることなんてないですし、どうすればいいんだよ。。。って悩んでいてもどうにもならないんですよね。
出会いは突然に・・・
そうこう悩んでスマホをいじってYouTubeを観ていたのですが、さすがのGoogle先生です。
おすすめ動画に上がってきたのが「両学長 リベラルアーツ大学」でした!!
すっごくおすすめのユーチューバーなので、お金や仕事に関する悩みを持っている方、お金について学びたい方はご覧になってみてください。
YouTubeで学べるマネーリテラシー
学校では教えてくれない教科。それは「お金学」です。
せいぜい義務教育で教わることは「納税の義務」だけです。義務とは分かっていても、実際に自分の手で納税している人はサラリーマンにはほとんどいないのではないでしょうか?
ほとんどの人がお金については「独学」です。
自分の人生を充実させるのか、それともお金に困って一生をおくるのか。
それだけ重要な要素である「お金」の使い方は、残念ながらほとんどの人が「独学」です。。。
そもそも申告の仕方も、どんな税金や保険料がどのくらいの割合でかかっているのかすら分からない人がほとんどですね。
僕もそうでしたので、本気でお金について見直そうと思いました。
それから毎朝”リベラルアーツ大学”を観るようになって、義務教育では教われなかった「お金」に関しての勉強を始めることができました!!
お金に関する詳しい知識は、”リベラルアーツ大学”をぜひ参考にしてみてください。
これだけ有用な情報をYouTubeで完全に無料で公開しているなんて、僕たちは良い時代を生きていますね。
書籍もめっちゃ売れているみたいですよ!!これもめっちゃおすすめです!!
家計を見直すコツは、まずは大きな固定費(毎月・毎年定期的に出ていくお金)から削っていくことが大事ということを言っています。
それでは、僕がやっている家計の見直しをご紹介します。
皆さんもすぐにできることなので、家計を見直して少しでもお金に余裕を持ちたいという方はご参考にしていただければ嬉しいです。
格安SIMに移行
もともと大手キャリアで月1万円前後を支払っていた携帯料金でしたが、格安SIMに乗り換えることで毎月3千円前後まで抑えることができました!!
しかも、使えるデータ容量は移行前よりも増えました(笑)
詳しい乗り換え方法は、以前の記事に書いてありますのでご参考にしてみてください。
最近では大手キャリアでも、格安料金プランを始めていますのでご検討してみるといいですよ!!
民間保険の見直し
日本は世界屈指の充実した保険制度を持っています。
国で運用している医療保険制度をまずは活用できるように、ご自身がどのような医療保険制度や給付金を受けられるのか知ることが大切です。
”リベラルアーツ大学”の両学長は「民間保険は入らなくていいですよ。入るとしても最低限の掛け捨てに入りましょう」と言っています。
この民間保険料を支出と呼ぶのか呼ばないのかは、みなさんそれぞれの事情がありますので、みなさんそれぞれの事情にあわせてカスタマイズしてみてください。
収支バランスを見える化する
スマホの普及とともに、今は便利な時代になりました!!
家計簿はスマホが自動で作ってくれる時代です。わざわざ家計簿ノートを買って手書きをしなくても家計簿は作れます!!
僕は「マネーフォワード ME」を使用しています。
銀行口座や各種ポイント、クレジットカード情報の登録など、最初の設定こそ沢山ありますが、一度設定してしまえばあとはすべて自動で家計簿を作ってくれます。
すべての人のお金のプラットフォーム MoneyForward - お金・資産管理なら家計簿アプリ「マネーフォワード ME…
買い物の支払いは基本クレカだけ
日々の買い物の支払いは基本クレジットカードで済ませます。
普段の生活で支払わなければならないものも含めて、支払いに関してポイントが貯まりますし、使い道は家計簿アプリにすべて記録されます。
ATMから引き落とすたびに手数料がとられてポイントも貯まらない現金は、銀行に預けています。
ちなみに、僕の財布はこんな感じです。
基本的に生活用のクレジットカードと事業用のクレジットカードが計2枚。
それだけです!!
一応、何かあった時のために小銭入れに千円札を入れていますが、基本はこの2枚だけです。
支出を知ることで、浪費が省ける
消費と浪費。
似たような言葉ですが全然意味が違います。
浪費:生活に必要ない費用
月に一回、すべての支出をスマホで見るだけで本当に必要な生活コストが分かってきます。
そして、どれだけの浪費があるのかも分かります。
浪費がいけないわけではありません。
浪費は人生を充実させるために必要なものです。
なんのために家計を見直すのか?それは、「人生を充実させるためだ」という目的を見失わないようにしたいものです。
まとめ
誰でも簡単にできるやり方で支出を減らし、コントロールができるように自分の生活スタイルをカスタマイズしてみました。
格安SIMに乗り換えるのは半日あればできますし、保険の見直しと家計簿アプリの導入は1日で出来ます。
つまり1日半で、大幅な支出を減らすことができた!!という訳です。
今まで行動をしなかった分だけ損をしちゃったかもなぁ~。。。なんて思わずに、何事も行動をおこしたものが結果を残せるということを知っておきたいですね!!
もしも僕と同じ立場で、お金に関するお悩みがありましたら、今回の方法で家計を一度見直してみませんか??
以上、まさてぃーでした!!
自家焙煎珈琲販売しています!